photographer

Kedoin Rie

大学卒業後就職。その後一念発起し看護学校へ入学、看護師免許を取得。
看護師としてNICU(新生児集中治療室)や小児科で勤務。
ハイリスクなお産を扱う病院で数多くの新生児看護にあたる。
NCPR(新生児蘇生法)資格取得。
社会人1年目で一眼レフを購入。
3児の母であり、第3子を出産した際に初めてニューボーンフォトに出会い
その際に感じたとても幸せで温かい気持ち
この気持ちを与えられる側になりたいとニューボーンフォトグラファーを目指す。
国内外で活躍されるフォトグラファーのワークショップを受講し
ニューボーンフォトの出張撮影を始める。
2023年3月フォトスタジオをオープンする。


doingの思い

”赤ちゃん一人一人のペースに合わせた無理のない撮影を行うこと”
”産後のママの心に寄り添うこと”を第一に考え撮影しています。
初産婦さんは特に初めての育児に不慣れなことも多く不安を抱かれるかもしれません。
赤ちゃんのこと産後のママのことなど何かありましたらお尋ねください。


「NICUで働きたくさんの新生児をみてきた方なので安心してお任せできました」
「癒しの空間で可愛く撮ってもらえて幸せでした」
「本当に可愛くて最高の思い出となりました」
「撮影はもちろん産後の相談にも乗ってもらえて気持ちが軽くなりました」
「パネルやアルバムを見るたびに思い出し感動します」
撮影後にママたちから頂いた嬉しいお言葉です。

私自身も3人の子育て中です。
ママやご家族と子育てについて悩みや喜びを共感できたら嬉しい限りです。
そして、今後育児で悩んだり不安になった時こそ
お子様のお写真を見返していただきたい
そんな思いで撮影しています。